blog index

埼玉憲ジーの近場放浪記

2016年にサラリーマン生活から卒業して、窮々自適な年金生活に入りました。百名山と百観音もなんとかやり終えて、隊長けんの武蔵野レターもフィナーレ。家庭と懐事情から遠距離旅も引退やむ無しながら、せめて体が動くうちは、埼玉憲ジーの近場放浪記を続けることにしましょう。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
紅葉の英彦山
3週間ぶりの山歩き。実は1泊で百名山の「祖母山」に行くつもりで豊後竹田の宿に電話したらなにか行事があったようでどこも満員でした。ということで福岡を代表する「英彦山(ヒコサン)1200m」に日帰りで行ってきました。
紅葉と山々
暖かい日が続いているせいか、紅葉はイマイチの感はありましたが、頂上に近づくにつれてブナの黄葉、カエデの紅葉など山もだんだん色づいてきました。
英彦山山頂
今回のコースは北岳〜中岳〜南岳とぐるっと1周の6時間コース。1200メートルの山頂は家族連れや中高年で大賑わいでした。
南岳から山頂上宮
人ごみを逃れて南岳へ向かう稜線から中岳山頂の神宮上宮の社が見られます。この山は出羽の羽黒山、紀州の大峰山と並ぶ日本三大霊山の一つなんだそうです。そういえば登り口も下山地も立派な神社でした。
紅葉に染まる山
下山路からはなかなか見事に染まった紅葉の山が見られました。ゴール地点彦山神宮の参道の石段を下って数百年前に立てられた銅の鳥居がバス停…でしたが時間が半端だったので駅まで1時間歩きました。
いよいよ5日後に迫ったショック100キロウォーキングのトレーニングに…少しはなったのでしょうか???

山の話はこれでおしまい。小倉に帰った土曜日は、なじみの店でカンパイビールと食事のあと大将、おかみさんと3人でカラオケまで行ってしまいましたムード
今日もまた小倉競馬場で宴会付き天皇賞ツアー馬。東京、京都、福島の10レース買って当たりは3レース。100円か200円しか買わないから高が知れてるけど8000円ほどプラスでした嬉しい
豪華三色丼
だからというわけじゃなく、今日の夕食は「毛がに、ウニ、イクラ」の豪華三色丼です。実は日ハム優勝記念56%引き…のコピーに釣られて楽天市場から礼文島直送してしまったんです。でもうまかった!!ですよ!!!
たまにはこんなご馳走もいいですね。でも体のためには明日からヘルシーメニューに切り換えましょう。

ああ疲れた。このブログさっき書いたのに消えてしまったもので書き直したんです。早く風呂入って寝ないと。今度は消えませんように。
| 隊長けん | | 23:31 | comments(1) | - |
川棚温泉3人旅
21日の土曜日、久しぶりの?温泉旅を楽しみました。東京から法事で里帰りのボスとわかちゃん夫妻との日帰り3人旅です。4月に赴任する前、小倉の安くておいしい店をあちこち教えてくれたのが(しかも手書きMAP付き)わかちゃんでした
駅前青龍と青空
金曜日はお二人の共通の知り合いと一緒にわかちゃんの小学校同級生の店で、おいしいもつ鍋と芋焼酎をたらふく平らげたものでこの日はゆっくりスタート。11時半小倉から下関乗換えで山陰の海を車窓から眺めながら(1時間足らずで早くも缶ビール5本びっくり)降り立った川棚温泉駅前には青龍の塔と青空がいっぱいです。
温泉おたふく
セイタカアワダチソウとコスモスののどかな風景の中を30分歩いて川棚温泉のホテル、お二人が泊ったことがあるという「グランドホテルおたふく?」の温泉にゆったり浸かってロビーで3ショットです。もちろん湯上りはビールでした。
青龍湖前の二人
湯上りの酔い覚まし?に裏手の「青龍湖」まで散策。農業用のダムですが水もきれいでなかなか気持ちのいいところです。二人の笑顔がいいですよね!やっぱり一人旅より……(-_-;)
青龍湖から日本海
北には日本海の風景が広がります。のどかな田園風景もいいですねえ。ホントに気持ちがゆったりしてきます。
瓦そば高瀬
でもやっぱり食欲の秋。ここは山口名物、「瓦そば」の元祖の店高瀬の本店。写真はないけれど西南戦争に遡るという瓦そばの本家だけあって、レトロな日本家屋で情緒たっぷり。初めて食べた味も熱した瓦に乗せた茶そばがパリパリして、秘伝のタレと絡んでなかなかの美味でした。もちろんここでもビールビール。さすがにもう満足!。おかげで帰りの列車であわや乗り過ごしそうになりました。
でもこれで懲りないのが我ら3人!!!一眠りしてから夜8時に再び集合して、わかちゃん紹介で唯一行っていなかったイタリアンの店「小文字」であらためてビール乾杯!イタリアンにはもちろんワイングラスもおいしくいただきました嬉しい

今日の日曜日はお二人は法事です。私はウォーキングトレで小文字山の登山道から森林公園経由で小倉競馬場まで2時間半。菊花賞は九州育ちのメイショウサムソン応援も空しく全額寄付してしまいました。帰りもひたすらモノレールの下を歩いて1時間で小倉駅前到着。まあ約20キロといところでしょうか。本番のたった5分の1だけどもう指に豆ができかかりました。どうなることやら…無理は禁物でいきましょう。ではまた
| 隊長けん | | 22:45 | comments(0) | - |
霧島の山と温泉巡り
3連休の土日に1泊で霧島から百名山の「韓国岳1700m」と「高千穂峰1574m」に登ってきました。小倉から博多経由の九州新幹線で鹿児島まで往復1万円ポッキリの割引チケットは早朝出発の深夜帰り限定です(-_-;)。まあ山に行くには好都合ですけどね。5時に自宅を出て鹿児島に9時過ぎ到着。高速バスで霧島のえびの高原まで2時間近い行程です。
えびの高原から
終着近くの車道脇ににほん鹿が現れました。標高1200mのえびの高原は霧島屋久国立公園の中。松林が広がりよく整備されたさわやかな観光スポットです。早めの昼食場所のエコセンターのテラスから独特の形の韓国岳が大きく迫っています。
韓国岳山頂
おてんきの中、白い山肌の硫黄山を巻いて岩がごろごろの道をたどって1時間余りで韓国岳山頂です。遠く離れているとはいえ台風17号の影響もあってかかなりの強風でした。
山頂から高千穂峰
山頂の先には高千穂峰がきれいな円錐形の姿を見せてくれました。このまま5時間半の縦走コースも魅力ですが、この日はえびの高原へUターンです。
六観音御池から韓国岳
硫黄山の裏手から2時間、3つの池巡り散策コースを楽しみました。一番大きい六観音御池からは湖面の背景に韓国岳が見事な景観を作っています。もうしばらく経った紅葉の時期にはさらに最高のビューポイントです。池巡りのコースにも小柄なにほん鹿が顔を出しましたよ。
えびの高原荘の温泉にゆったりと浸かって、ビールと芋焼酎(1杯だけ)の一人カンパイのあとチャングムテレビを観てから就寝。翌日もおてんきの中を周回バスで高千穂河原から天孫降臨の高千穂峰をめざしました。
火口の先に高千穂峰
標高1000m霧島神宮の古宮跡からしばらく石畳を歩いて樹林の中から溶岩の赤い道を辿ります。富士山の須走りを歩いているように細かくもろい溶岩石に靴が埋もれて歩きにくく、風は20メートル近くはあるのではないかと感じるほどで大きな岩につかまりながら少しづつ高度を上げていきます。やっと1200mのところは山頂かと思いきや大きく口を開けた噴火口跡。馬の背の先の高千穂峰山頂がとても遠く感じます。
高千穂峰山頂
強風にあえぎながらようやく辿りついた高千穂峰山頂には天の逆鉾が岩を貫いて刺さっています?日の丸が強風にはげしくたなびいていました。さすが天孫降臨の山というところでしょうか。登山口から予定オーバーの1時間50分かかりました。下りは途中から登山道脇を須走り方式で滑りながら降りました。あまり楽ではなかったですが。
霧島神宮
12時過ぎに戻った高千穂河原でうどんとビール。ここにも立派なビジターセンターがあって霧島の情報満載です。路線バスを途中下車して霧島神宮へ立ち寄り。見事なご神木の杉の大木がありました。
霧島神宮駅からJRで鹿児島へ。湾の先に桜島が大きくそびえて大迫力でした。20時過ぎの新幹線まで鹿児島名産黒豚かつ定食で仕上げのビール。小倉到着は日付が変わってけっこうお疲れモードでしたが、念願の霧島ツアーを存分に満喫できた2日間でした。
実は出発直前に会社のよき先輩が亡くなって携帯連絡しながらの道中でしたが、連休最終日に東京まで日帰りでなんとか葬儀に間に合いました。ご冥福をお祈りします。
| 隊長けん | | 23:03 | comments(0) | - |
多忙な3連休
土日はJRの割引キップで鹿児島からバスで霧島へ行ってきました。宮崎との県境に広がるえびの高原。みやまきりしまの名勝地です。初日は百名山の韓国岳(からくにだけ)、二日目は天孫降臨の高千穂峰。泊りはもちろん温泉です…一人でね。風が強くて苦労したけど桜島など快晴の展望を楽しめました(^^)v
一転して最終日は入社以来お世話になった先輩役員の葬儀で東京へ日帰り。今帰りの新幹線です。仕事もできたけど飲みっぷりも豪快な方でした。長い間腎臓を患っていたとはいえ58歳の早逝でした。心から御冥福をお祈りしますm(__)m。
| 隊長けん | モブログ | 21:21 | comments(0) | - |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2006 >>

bolg index このページの先頭へ