blog index

埼玉憲ジーの近場放浪記

2016年にサラリーマン生活から卒業して、窮々自適な年金生活に入りました。百名山と百観音もなんとかやり終えて、隊長けんの武蔵野レターもフィナーレ。家庭と懐事情から遠距離旅も引退やむ無しながら、せめて体が動くうちは、埼玉憲ジーの近場放浪記を続けることにしましょう。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
浅草散歩
20091230125708.jpg
大晦日前日に母の墓参りで亀戸の寺へ行きました。
ここは亀戸天神の裏、十間川沿いで小さいながら江戸古地図にも載っているお寺ですが、川向こうには完成すれば600m近い世界一の東京スカイツリーで今は254mだとか。いずれ東京名所になることでしょう。
そのまま浅草吾妻橋から雷門、仲見世、伝法院通りから浅草寺、浅草神社とブラブラ歩きしてから墨田川沿いを荒川にも近い鐘ヶ淵まで、池波正太郎の時代小説の舞台をたどって歩きました。年末風景に浸りながら亀戸から10キロほどの下町散歩でした。
今年もあちこちよく出歩きました!これもなんとか足腰が無事だったおかげということで、仏様に手を合わせ神様に頭を下げて感謝してきました。
| 隊長けん | モブログ | 15:59 | comments(0) | - |
松本城
20091229125654.jpg
昨日は映画大賞の表彰式と納会4社をハシゴして仕事の締めくくり!
今日から6日間の正月休暇です。
なにはともあれ青春18キップ旅ということで、国宝松本城を訪ねてきました。
姫路城などと並ぶ名城ということで北アルプスの行き帰りに通るたびに気になりながらやっと実現しました。
中央沿線には南アルプスの白い峰も見えましたが、自宅から5時間かかって降りた松本駅からはさっそく北アルプスのつらなりが目に飛び込んできました。
駅からは正月の飾物などの露店も出ている蔵の商家街や昭和ノスタルジーの街並みをたどって創業100年の蕎麦屋で手打ちの信州そばを食べました。
その後は大通りを10分ほどで五層の城閣が建つ国宝の松本城です。なんと残念ながら今日から1月3日まで入城禁止ということで、天守閣からの眺めは味わえませんでしたが、どうですか!黒い天守閣と白い北アルプスのコラボが見事な景観ですよね!!左端のとがった山が常念岳で右には大天井岳も見えていました。
城の北には明治9年の洋風建築の重要文化財・旧開智学校もあって歴史の街松本散策はなかなか気持のいいひと時でした。
年越しそばをお土産に買ってもう午後2時過ぎにはまた自宅まで5時間の帰途に着きました。
| 隊長けん | モブログ | 14:57 | comments(0) | - |
メリークリスマス
20091224203723.jpg
忘年会やらお通夜やらと夜の予定があれこれの日々でしたが今日に限ってなにもなし。クリスマスイブのせいでしょうか?
仕方ないからまっすぐ帰ろうと思ったら地下鉄トラブルで遅延と大混雑に巻き込まれて大変でした。
ヤレヤレと自宅最寄り駅に降りたらコージーコーナーにクリスマスケーキがあったので小さいのを買ってしまいました。もう何年ぶりのことでしょうか。
もっとも思ったとおりダイエット派の我が家の女子たちにはさほど歓迎されなかったのでメタボを顧みず頑張って自分で食べてみました。その前に記念写真です。
| 隊長けん | モブログ | 00:28 | comments(0) | - |
草戸山下見
20091223123805.jpg
忘年会や通夜が休日前に続いて早起きができなかったので青春18キップ旅は計画倒れが続いています。
せめてもと思い立って山の会例会の下見を兼ねて高尾山近くの草戸山を歩いてきました。横浜線橋本駅からバスで15分。まだ季節が早いカタクリの里から城山湖畔を回って雑木林に囲まれた草戸山まで1時間半。標高が365メートルということから1年山とも言われ展望もまずまずでのどかな山頂です。
下りは最短ルートで高尾山口まで1時間10分でしたがアップダウンが多く急勾配もあって冬の日溜まりハイキングには不向きでした。例会は別ルートにしましょう。
高尾山口駅には午後2時に着いたんですが、この時間から高尾山ケーブル駅へ向かう人が大勢いました。そういえばちょうど冬至の頃高尾山頂から、富士山頂に夕日が沈むダイヤモンド富士が見られるんですね。さぞかし山頂は大混雑になることでしょう。日の入りとともにみんながケーブル駅へダッシュするなんて考えただけで恐ろしい光景です。
そんなところで早々と帰宅しましたがちょうどベランダから夕日の富士山が見えました。でも残念ながら山頂には雲がかかっていたので高尾山頂の人たちはガッカリだったかもしれませんね。
| 隊長けん | モブログ | 14:38 | comments(0) | - |
イルミネーション
20091216193453.jpg
年末の風物詩、イルミネーションが自宅最寄りの駅前に点灯されています。
この先から玉川上水まで野火止用水の流れが続いています。水車とイルミネーションの組み合わせもなかなかシャレてますね!?
この週末は快晴でしたが、年末の勤めで大掃除と年賀状書きで過ぎました。
| 隊長けん | モブログ | 17:52 | comments(0) | - |
メリークリスマス?
20091215155846.jpg
クリスマスにはまだ早いけど、先週職場の本社ビルの1階に入っているセブンイレブンにサンタクロースが登場したんです。ちゃんとフィンランドからやって来た本物です?。その証拠に飴玉プレゼントをもらいましたo(^-^)o
| 隊長けん | モブログ | 17:34 | comments(0) | - |
高尾忘年山行
 

なかなか天候に恵まれなかった山の会の今年の例会でしたが、2009年のフィナーレ・忘年山行はこれ以上ない最高の小春日和に恵まれた12日に、ミシュランの山・高尾山に16名の参加で賑やかに山頂納会を楽しみました。例会レギュラーメンバーはもちろんのこと、200412月以来5年ぶりのTさんやさらに上を行く20031月以来ほぼ7年ぶりのYさん夫妻も参加という大変うれしい再会も果たせました。

なにせ高尾山は年間250万人が訪れるというラッシュの山、なにはともあれ宴会場所を確保せねばということでNさん、Tさん、私の先発隊は840分に高尾山口を出て稲荷山コースをたどってちょうど10時に山頂に到着しました。
階段
それとほぼ同時に主力組Kリーダーから12名全員ケーブル駅登山口を出発の連絡がありました。
富士山
この時は山頂から富士山もくっきり見えて、遠く南アルプスの白い峰々も展望できました。もうかなりのハイカーがいましたが宴会組?の団体は我々のほか一組だけで格好の陽だまりスペースを確保することができました。まずは3人で軽くカンパイ!して主力組到着までにコンロ・コッフェル、おでんにもつ煮と飲み物の下準備を済ませました。

そして主力の12人は11時半に続々と到着。残念ながら富士山は雲の中でしたが暑いくらいのおだやかな陽気は終日続いてくれました。Sさんお手製のスモークハムをはじめ各自が持ち寄ったご馳走がシートに広げられまずはビールでカンパ〜イ。
飲み物
さらに究極のワイン・シャトーカノンが登場。そのほかイタリアン・秩父のワイントリオに久保田千寿や三岳・赤霧島に紹興酒まで登場して世界お酒紀行の趣で質量とも申し分なし。
宴会
午後1時過ぎにはケーブルカーで最年長のIさんも到着して納会は最高の盛り上がりをみせたのでした。
全員集合
店じまいは2時半頃だったかな?石段に気をつけながら薬王院からケーブル駅へ向かい、千鳥足の数人はケーブルカーに乗車。
薬王院
ケーブルカー
徒歩組もコースがバラバラになりながら、4時頃に登山口のケーブル清滝駅でめでたく無事全員合流することができました。
ケーブル駅
その後は歩行困難な?Sさんを無理やり電車で見送ってから高尾駅前の和民で今年締め括りの反省会に突入したのでした。
反省会
山頂カンパイはノー!安全第一の例会が基本ですが、忘年山行と1月の新年山行だけはホドホドに!!楽しみましょう。
| 隊長けん | | 19:10 | comments(0) | - |
箱根から熱海
12月最初の週末は昨年と同じ、金曜日に出版会社の忘年旅行で箱根仙石に泊まって土曜日は熱海の報道健保の宿と保養所連泊コースを楽しみました。
箱根はゴルフ組とは別行動で快晴の城巡りウォーキング。登山鉄道の入生田駅から太閤橋を渡って昔道をたどって石垣山の一夜城跡へ。
一夜城跡
豊臣秀吉が北条の小田原城責めをした時に一夜にして城を築いて戦わずして北条を降伏させたという逸話が残る名跡ですね。
小田原展望
もちろん城廓は跡形もありませんでしたが、小田原の街と相模湾が一望できるビューポイントでした。
そこから相手方の小田原城へ。
小田原城
こちらは立派な天守閣が再建されていて見所たっぷりの公園になっていました。すぐ先の小田原駅まで3時間歩いてバスで仙石へ向かってゴルフ組と合流。
おおたいら
温泉と和食宴会のあとは恒例の卓球大会。今回も女性とのペアになって2連覇は逃したものの上々の準優勝でした。

そして土曜日は一転して曇り空から雨模様の中を熱海まで30キロウォーキング…と思ったんですが車道歩きと雨にくじけて芦ノ湖畔から箱根関所跡までの18キロで挫折しました。
車で送るよという声を振り切って9時に仙石を出発。
千石原
ススキ原の中を歩いてロープウェイをくぐって1時間40分で芦ノ湖畔に到着。
海賊船
箱根神社
海賊船とツーショットしたり箱根神社に参拝したりしながら天下のケンの関所跡まで4時間25000歩で本日のゴール。
関所跡
ここが熱海までのバス始発駅なんです。
トロロと温泉玉子の関所そばを食べてあっちこっちへのお土産を買ってからバスに乗り込みました。
十国峠からの眺めも雨で霞の世界。お宮の松もサンビーチも雨で人気がありませんでした。
ウォーキングを切り上げたおかげで熱海荘には午後3時に到着。おなじみの管理人夫妻と軽口をかわしがらゆったりと温泉に浸りました。
その後は湯河原の山を登ってきたマラソンクラブの老若男女10人と懇親の夕食会を楽しんで…今まさにゆったりと一人部屋に心地よい酔い加減でこうして携帯メールを書いているところです。
このあとは?…結局カラオケには参加せずテレビでK1を見て熟睡しました。
ご来光
そして目覚めとともに海に面した東向きの窓からは大島方面から見事なご来光を拝むことができました。
清く正しい日本の朝食(今回はビール抜き)のあとはマラソンクラブのみなさんに別れを告げてまっすぐ自宅に帰りました。快晴だったのでもったいない気もしましたがあれこれたまった家事も片づけないといけませんからね。
| 隊長けん | モブログ | 20:26 | comments(0) | - |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>

bolg index このページの先頭へ